看護師2年目で休職したときの話

f:id:kinakomochi-ns-life:20190724093504j:plain

現役看護師のきなこもちです!

看護師3年目

高度救命救急センターのICUで働いています。

 

看護師はさまざまなストレスから体調を崩す方は多いのではないでしょうか?

 

看護師2年目の時に、体調を崩して休職したことがあります。

 

 

 

 

 

 

きなこもちの休職までの体験談

 

看護師2年目は、1年目と違って一通りのことをしてきています。

自分で考えて行動し、自分でできることも増えてくる時期だと思います。

一般病棟では1年目の指導をすることもあるのではないでしょうか?

 

指導者の目を離れて自由に看護ができる反面、

2年目の私はまだまだ分からないことだらけでした。

 

指導してほしいくらいなのに、

新人さんがたくさん配属になり、

上の人は新人指導に付きっきり。

 

先輩に聞きづらい環境になってしまい、

責任の重さも一段あがったような気持ちがしました。

 

分からないことはまだまだたくさん!

1年経ったのに深刻な知識不足!

もっと頑張らないと・・・!

と頑張っていました。

 

一生懸命努力しようと思った矢先に、働く世界が一変する出来事がありました。

 

100年近く同じ場所にあった病院が、

老朽化、病床数拡大、災害時にたくさんの人を受け入れる拠点になるべく

新病院に移転しました。

 

ICUで働くスタッフはそのままで(むしろ減少)

病床数は1.5倍超。

移転した後のことについて組織のトップは何も考えていなかったようです。

働く環境はひどいものに変わりました 

 

それまでは、スタッフの数と患者さんの数のバランスがちょうどよかったので、

ICUといえば

・ほとんど定時で帰れる

・重症なので基本1人受け持ち

・土日は暇

・病床数が少ないときは帰っていいよ~と有給を使わせてくれる

・早く帰れるので勉強したり遊んだり自由な時間が確保できた

 

今思うと本当に最高の職場でした。

 

 

 

 

私が体調を崩した理由

 

・働く環境の変化。

 

・仕事量が多い

 

・深刻な人手不足

 

・残業が多い

 残業は申請している分で毎月30時間以上(できないところも含めればもっとある)

 (人によっては残業50時間超えてる)

 

・不規則な勤務

 日勤0。長日勤と夜勤しかない

 (長日勤とは:8時~21時半の勤務のこと)

 月に1~2回しかない貴重な日勤でも残業で20時近くなる。

 長日勤も定時で上がれることはなく、早くて22時。23時をすぎることがほとんどで、家に帰るころには日付は変わる。

 

・労働時間が長い!!!!

 (もはや16時間日勤)(月の労働時間180時間超え)→法律違反

 帰宅は毎回日付が変わるので勤務後の自由な時間がない。

 (帰宅とともに気絶)(入浴は翌日)

 

・休みの日は24時間かけて全力で体力を回復するのに使うので何もできない。

 

・休みが少ない 月8日(悔しいけど法律上問題なし)

 (一般病棟より毎月2日~3日くらい休みが少なかった)

 

・連休がない

 (2日連続の休みが3か月に1回くらい)

 

 

   つ ら い ! 

 

  し ん ど い !

 

  も う 無 理(語彙力)!!!

 

 

 

ありがたいことにきなこもちの職場は人間関係は良かったです。

お局もいましたが、

忙しすぎて、状況がつらすぎて、

嫌味や悪口なんて気に掛けるほどの余裕がありませんでした。

 

余談ですが、

アドラー心理学『嫌われる勇気』(きなこもちおすすめ!)では「すべての悩みは対人関係の悩みである 」みたいなことを哲学者が言っているので、どうがんばっても解決できない人間関係による問題の場合は辞めて良い人間がいるところに行くべきだと思います。

 

 

毎日がつらくてつらくて

 

紙に殴り書きすることでストレス発散(できるわけがない)

f:id:kinakomochi-ns-life:20190629195949j:image

 

みんな同じ状況・・・

辛いけどつらいからといって逃げるわけにはいかない・・・(逃げていい!)

まだここでやっていきたい。(もっと良いところはある!)

 

そんな環境で数か月頑張りました。

その間に

ベテランの看護師が辞めました。

主任が突然来なくなり、

新人がいなくなりました。

 

 

 

そして私の体にも異変が・・・

 

精神症状

・夜は疲れているのに眠れない

・あれこれ気になりすぎて頭はいつでもフル回転している感じ

・なんにもないのに自然と涙がでてくる

・食欲がない(カロリーメイトとウィダーゼリーで生きる)

・いつでもだるい

・やる気がでない

・いつもイライラしている

・楽しいはずのことが何も楽しくないしやりたいとも思わない

・患者さんの行動がムカついてくる

 (例:人工呼吸器管理中の患者が頻回にむせる。→何度も痰をとる必要あり。→手間が増える→「また?!気道詰まらせて死ねばいいのに」)

 患者さんのことでイラつくことなんてなかったので、

 看護師として失格だと思いました。

 私は看護師に向いていないと思いました。 

 

 

そして

身体症状

・職場に行くとおなかを下す(下痢になる)

・いつでも腹痛

不正出血が止まらない

・体重減少

・頭痛

・口内炎がなくならない

・咽頭炎が治らない

・いつでも具合が悪い

 

慢性的な痛みと、出血の継続はさすがに不安になり、

症状についてと休みをいただきたいことを師長に相談しました。

 

勤務調整のこともあるので、

すぐに休ませてはもらえませんでした。

少しだけ勤務時間を短くしてもらえました。

 

 

私の体調はどん底。

 

婦人科で一通りの検査を行い、

23歳で初めて胃カメラ(口から)をしました。

この胃カメラ!!やばいですね。辛いなんてもんじゃなかった。

局所麻酔の効果なく 喉は痛いし おえってするし げっぷがでたくなるし

げっぷしちゃうと胃を広げるために何か入れられるんですよね。

涙ちょちょぎれでした( ;∀;)

もう2度としたくないけど12月に再検予定です。

 

 

検査の結果は

・慢性胃炎

・逆流性食道炎

・胃ポリープ (食道にもなぞのポリープ)

・過敏性腸症候群

 

胃薬と抗精神病薬を処方されました。

(オメプラゾールとロラゼパムは仕事でもよく見るやつだったので、謎の親近感。)

 

もう心も体も限界だったので、医者に診断書を依頼しました。

 

診断書の効果で翌日から即休職!!!

 

 

 

 

さて、ここまできなこもちの体験談でしたが、(身バレしそう)

体調を崩すまで働いてはいけません!!

うつ病になると職場復帰なんてできなくなります。

(私が職場復帰できたのはまた後程記事にします)

 

 

体験談が長くなってしまいましたが、

 

きなこもちが身をもって経験して学んだことは

 

 

体調を崩す原因と対処法

原因

□ 長時間労働

□ 夜勤、長日勤などの不規則な勤務

□ 休日が少ない

□ 病院というストレス環境

□ 自分がやりたいことができない環境 

□ ストレス解消ができない私生活

 

対処法

□ 長時間労働→辞める

□ 休日が少ない→辞める

□ 病院というストレス環境→辞める

□ 自分がやりたいことができない環境→辞める 

□ ストレス解消不足→辞める

 

辞めるのが一番早い!!!

 

体調を崩してからでは遅いのです。

私は訳あって(後程記事にします)

休職後復帰し、

同じ場所で働いていますが、

本調子になるまでとても時間がかかりました。

 

自分の身を守るため、自分の幸せのために行動できるのは

自分自身です。

本当につらくて、解決策が見えないのであれば、

辞めるという勇気を持つことが大切だと思います。

 

ただ、

辞めるのはとてもエネルギーが必要になります。

・辞めると伝える

・転職先を探す

・自己分析をする

・転職先に履歴書を出したり、面接をうける

 

いろんなところと関わったり、

自分から行動しなくてはいけないことがたくさんあります。

 

休職するほど体も心もすり減っている状態で行うのは、とても大変です。

 

・転職活動をした話

・転職活動をやめた話

・復帰した後に働けている理由

・辞めるか、続けるか、悩んだら?

はまた後程記事にしたいと思います。

 

 

 

対処法が辞めるだけはあまりにも雑すぎるなと反省・・・

そもそも休職しないようにすることが大切ですね。

 

休職にならないように働くコツ

□ 頑張りすぎない

 

□ やらなければいけない!という思考を捨てる

 

□ やるときはやる。やらないときはやらない。

 (ONとOFFの切り替えをしっかりとする。)

 

□ 自分を苦しめている原因から逃げる

 (私の場合は長時間労働が一番ですが、勉強や課題をやらなければならないという考えから逃げることができず抱え込んでしまいました)

 

□ まわりの人を巻き込む

 (キャパオーバーになりそうな案件があったら話の分かる人に事前に話しておく)

 

□ 自分の味方を作る

 

□ 相談しやすい人に相談する

 

□ (他)

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

きなこもちが休職するまでの体験談でした!

休職はしたくないですね・・・

新人さん、2年目、ベテラン、主任レベルの方・・・

病院という環境は、

誰でも体調を崩してしまうリスクがある職場だと感じます。

 

看護師は過酷です。

長時間労働、夜勤などの不規則な生活、人間関係の問題・・・

体を壊さないほうが不思議です。

健康な生活ができる人はすごいと思います。